• 診療時間
    午前 9:00~12:30
    午後 14:00~19:00
  • 休診日
    木曜午後・日曜・祝日

※水曜午後:14:00~18:00 | 木曜午前:9:00~12:00 | 土曜午後:13:30~17:00

予約優先制

小児歯科

お子さまともしっかり
コミュニケーションを

医院によっては、嫌がる子供を拘束して治療を進めたりすることもあります。
これも1つの治療法ではあります。どうしても治療をしなければならない状態になっている場合は仕方がないのかもしれません。
しかし、当院ではそのような治療体制はとっておりません。
お子さまも1人の人格を持った人間です。無理やり治療をすれば嫌に決まっていますし、その時の思いが残り続け、歯医者嫌いになってしまっては本末転倒です。
毎日の歯磨きだけでは、むし歯・歯周病を予防することはできません。毎日の歯磨きと、定期的な歯科医院でのクリーニングを行う事ではじめて予防が確立します。
つまり、歯医者嫌いになってしまうと歯を守るための両輪の1つが抜けてしまうので、将来的にむし歯・歯周病で歯を失う可能性は大きくなってしまうのです。
お子さまでも、しっかりコミュニケーションをとることで、理解を示してくれ治療に協力してくれるようになるものです。

お子さまをむし歯から
お守りするために

フッ素の塗布

乳歯や生えたばかりの永久歯は、歯の表面の「エナメル質」が薄いのが特徴です。そのため、むし歯に感染するリスクが高くなっています。そこで有効なのがフッ素塗布です。フッ素は歯質を強くしたり、酸の生成を抑えたり、細菌の繁殖を抑えたりするなどのメリットがあります。
定期的にフッ素塗布を行えば、むし歯の酸から歯を守ってくれるのです。また脱灰と呼ばれる、本当に初期のむし歯であれば、クリーニングとフッ素塗布によって治癒が期待できる場合もあります。

ブラッシング指導

大人でも正しいブラッシングができている方は少数派です。ぜひ小さな頃から正しい歯みがきの方法を習得しましょう。将来のためにも大きなメリットとなります。
当院では口腔衛生のスペシャリストである歯科衛生士が、クリーニングやブラッシング指導を行っていきます。汚れの多い箇所、みがき方のクセ、歯並びの状況などを踏まえた実践的な内容です。また、仕上げみがきが必要な場合は、効率的なブラッシング方法をわかりやすく親御さんにお伝えします。

シーラント

生えたての永久歯の奥歯には深い溝があり、むし歯になりやすくなっています。シーラントとは、その溝を歯科用プラスチックで埋め、むし歯を予防する処置です。歯は削らないので痛みはありません。

お子さまの歯の矯正(歯ならびの改善)について

小児期は顎の筋肉や骨が成長過程にあるので、永久歯の生えるスペースを確保するような矯正治療が効果的です。痛みや費用などが成人矯正に比べると大幅に抑えられます。
永久歯の歯並びが悪くなると、他の歯にダメージを与えたり、外見にコンプレックスを抱えたり、むし歯や歯周病のリスクを高めたりとさまざまな悪影響を及ぼします。基本的に小児矯正を行うタイミングは5~10歳頃です。当院では、適切な時期に矯正治療をはじめられるため、お子さんの歯並びに気になることがあれば、いつでもご相談ください。

当院の小児矯正について

当院では咬み合わせや歯ならびに何らかの問題(以下、不正咬合や歯列不整という)がある小児患者に対しての矯正治療を行っています。あごの発育状態や歯ならびの形態的な分析のほかに呼吸機能や姿勢状態の考察も行い矯正治療に活かしています。
不正咬合や歯列不整は、鼻で呼吸が適切にできていないことやいろんなお口のクセがあることが原因で引き起こされているというケースがとても多く存在します。そのため、ただ単に矯正器具をつけて矯正するだけではなく、お口のもクセに対する機能訓練も行います。そうすることで矯正後の後戻りも防ぐことができると考えています。

不正咬合の大半の症例ではあごの骨の横幅が狭いことが多く、それを解消するため奥歯の左右間の幅を広げる装置を使います。幅を広げることで前歯が十分にならぶ幅が確保されます。その他、様々な装置を使ったり、機能訓練を交えたりして望ましい歯ならびへと成長するよう促します。

治療の結果、歯ならびの改善が十分になされてきれいに永久歯がならべば治療は終了します。(1期治療の終了)
不十分ならきちんとならんでいない永久歯に対する矯正治療が必要となるでしょう。(2期治療の開始)
1期治療からから2期治療へと移行する割合は半分ほどといわれていますが、もし、2期治療へと移行したとしても1期治療を行っている場合の矯正治療は、1期治療をしていない場合のそれよりも容易となります。

整った歯ならびは呼吸や睡眠、姿勢を改善し、一生における生活の質を上質なものに変えていくことでしょう。勉強にスポーツ、仕事のパフォーマンスを高めてくれることでしょう。 ささいなことでも歯ならびのことが気になりましたら、ご相談いただけますと幸いです。

小児矯正の費用について

無料相談 0円

矯正についての簡単な説明を行います。

矯正診断料 22,000円(税込)

診断用試料採取行い治療方法を説明します。

1期小児矯正治療(本体 356,400円(税込)

矯正装置の費用はここに含まれます。装置をいくつ作製しても追加料金はありません。

1期小児矯正の調整および経過観察料・機能訓練料 3,300円(税込)

矯正治療が始まったらその都度お支払いいただく診療費です。最大で24回まで。

1期治療から2期治療へと移行した場合の矯正費用
(本体)
320,760円(税込)

装置代はここに含まれます。いくつ装置を作製しても追加費用はありません。

2期治療の調整料 4,400円(税込)

その都度お支払いいただく診療費です。最大で24回まで。

※1期治療から2期治療まで行った場合の矯正費用(本体)の合計は677,160円 (税込)となります。

※参考 成人から始めた場合の矯正費用
739,200円~825,000円(税込)

WEB予約